CO₂の2を下付き文字(小さい2)に一括置換

仕事柄、資料中に何度も「二酸化炭素」を意味するCO₂という単語をよく使います。

この単語を使うときに厄介なのが、CO₂2の扱いです。化学式の中の2は正式には下付き文字(小さい2)で書きます。

とは言え、通常の資料なら下付き文字にせず、CO2のままでも許されるのですが、中央官庁への提出物だと、そうはいきません。

だからと言って、資料の中に無数に出てくるCO2の2を一つ一つ手作業で下付き文字のに直すなんて罰ゲームです。

さて、どうするか?

そんな罰ゲームにチャレンジする必要はありません。Word, Excel, PowerPointならば、一括置換で直せるんです!

その秘密は、Unicodeの下付き文字のを使うという裏ワザです。下付き文字のは、Unicodeの記号として存在していて、Unicodeに標準対応しているWord, Excel, PowerPointなら問題なく表示できます。

それでは、CO2をCO₂に一発で置換する手順を説明します。

まず、この「CO₂」をコピーして、お使いのIMEに単語登録しておきましょう。

次に、CO2の2を下付き文字に一括置換したいドキュメントを開きます。WordでもExcelでもOffice系アプリケーションならば、どれでもかまいません。

ここでは、PowerPoint2007の画面で説明します。

「ホーム」メニューの一番右にある「置換」または[Ctrl]+[H]

 「検索する文字列」に「CO2」、「置換後の文字列」に「CO₂」と入力して「すべて置換」。

CO₂の下付き文字に悩まされたことがあれば、是非お試しください。

コメントを投稿

0 コメント